fc2ブログ
 

えちえち☆だんせーき!

アニメ大好き社会人のロコリンのブログ。2015年卒(修士)の社会人。学生時代(2010年)から続けてるブログなのでエントリによっては学生ブログと社会人ブログになっています。時系列から察して。
 
 
このブログについて
ブログ内検索
カテゴリ
プロフィール

ロコリン

Author:ロコリン
2018年6月から会社員。2015年3月まで大学院生でした。
趣味:アニメ/Twitter/ゲーム/ニコ動
今(2015年2月更新):プリキュア/プリパラ/アイカツ/ごちうさ/艦これ

外部リンク
Twitter

四字熟語がわからないから自分で例文を作ってみる 

一部の民間企業で一般常識試験を課すことと、公務員の一次試験に教養試験があることから、文系のことも勉強しなければなりません(◞‸◟)

四字熟語とか知らないですし。「一転攻勢」は四字熟語じゃなくて淫夢語録だってはっきりわかんだね(あえて四字熟語にするなら「形勢逆転」)。

臥薪嘗胆
  • 読み:がしんしょうたん
  • 意味:目標のためにめっちゃ頑張る。
  • 例文:1ヵ月だけで公務員一次試験突破するために臥薪嘗胆してる。
右顧左眄
  • 読み:うこさべん
  • 意味:迷うこと。右見たり左見たり。
  • 例文:民間企業も受けるか公務員一本に絞るか右顧左眄してる。
玉石混淆
  • 読み:ぎょくせきこんこう
  • 意味:優れたものと劣ったものが混ざってること。
  • 例文:良ゲーと糞ゲーが玉石混淆してる。
栄枯盛衰
  • 読み:えいこせいすい
  • 意味:栄えたり衰えたりすること。
  • 例文:大手電機メーカーは売れたり大赤字になったりで栄枯盛衰してる。
異口同音
  • 読み:いくどうおん
  • 意味:多くの人が同じ意見を言うこと。
  • 例文:満場一致で異口同音。
当意即妙
  • 読み:とういそくみょう
  • 意味:その場に応じて素早く機転を利かせること。
  • 例文:広汎性発達障害だから当意即妙できない(←事実)。
有象無象
  • 読み:うぞうむぞう
  • 意味:雑多で価値のないもの。
  • 例文:このブログ、しょうもない記事ばかりで有象無象やな。
八面玲瓏
  • 読み:はちめんれいろう
  • 意味:どこから見ても透き通っていて曇りがない。心がきれい。
  • 例文:赤座あかりは八面玲瓏な大天使。存在感も透き通ってる。\アッカリ〜ン/
不倶戴天
  • 読み:ふぐたいてん
  • 意味:生かしてはおけないほど恨む。
  • 例文:エレンにとって巨人は不倶戴天の敵。
万古不易
  • 読み:ばんこふえき
  • 意味:いつまでも変わらないこと。
  • 例文:ゲームと言ったらマリオ、これは万古不易。まあGKは否定するかもしれないが。

ところで、四字熟語は民間企業の一般常識対策本を見て勉強したけど、公務員の教養試験に四字熟語って出るのかな? 明日対策本を買うのでちょっと不安。(追記) どうやら大卒の教養試験では出ないようです\(^o^)/ (さらに追記) 国家III種では出るようです。

文章の時系列が狂うけど、一昨日ご注文はうさぎですか?1巻を買いました。初めて漫画を新品で買ったので、たぶんすごい記念の1冊になるかと。

ごちうさ1巻
最新記事
最新コメント
FC2カウンター
欲しい
最近買ったもの
Amazon 検索