えちえち☆だんせーき!アニメ大好き社会人のロコリンのブログ。2015年卒(修士)の社会人。学生時代(2010年)から続けてるブログなのでエントリによっては学生ブログと社会人ブログになっています。時系列から察して。
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
このブログについて
ブログ内検索
カテゴリ
プロフィール
外部リンク
Twitter
|
管理人の自己紹介です。この記事は随時更新されます。(最終更新日:2023年2月8日) 目次
|
HN | ロコリン |
---|---|
職業 | 会社員 |
趣味 | アニメ、Twitter、ニコ動、ゲーム、自転車 |
好き | アニメ、ゲーム、ネット |
---|---|
嫌い | リアル(現実)、トゲゾー甲羅 |
好きなアニメ | とある魔術の禁書目録、咲、化物語、魔法少女まどか☆マギカ、ゆるゆり、ソードアート・オンライン、きんいろモザイク、のんのんびより、ご注文はうさぎですか?、プリパラ、干物妹!うまるちゃん、小林さんちのメイドラゴン、メイドインアビス、他多数 |
好きなゲーム | 大乱闘スマッシュブラザーズシリーズ、マリオカートシリーズ、艦これ、他いくつか |
好きなキャラ | 全員を挙げることはできませんが代表的なキャラを一部挙げます。
|
得意料理 | カレーライス |
パソコン |
|
携帯電話等 |
|
プログラミング言語 | 普段使い:Python, C# ある程度使える:C++, JavaScript, PowerShell, VBA, VBS, C, Java, ActionScript 触ったことがある:Haskell, Perl, AWK |
マークアップ言語他 | HTML, LATEX, SQL |
登録サイト |
|
ひどい人生…
就活失敗しただけでこのような底辺な人生を送ることになるのです。高卒の方がマシな人生送ってるから進学しなければよかった。
TNOK「おいゴルァ!降りろ!免許持ってんのか?」
なぜかいくつか国家資格持ってるけどほとんど役に立ってないですね(涙目)
免許・資格名 | 取得日 | コメント | 役立ち度 |
---|---|---|---|
基本情報技術者 | 2009年11月16日 | 初めて取った国家資格。使い道なし。 | × |
応用情報技術者 | 2010年6月25日 | 名前がださい国家資格。使い道なし。新卒の就活ではまったく役に立たなかった。 | × |
準中型自動車免許(5t限定) | 2010年9月22日 | 一番役に立っている免許。日常生活でも仕事でも使える最も有用な資格。(取得当時は普通自動車免許。) | ◎ |
危険物取扱者甲種 | 2010年10月29日 | 高専で物質工学を学んだことの証。ガソスタのバイトで使った程度。 | △ |
高等学校教諭一種免許状(工業) | 2013年3月22日 | 大学を卒業したら付いてきた。おそらく一生使わない免許。有効期限の満了の日: 2023年3月31日。 | × |
高等学校教諭専修免許状(工業) | 2015年3月22日 | 大学院(博前)を修了したら付いてきた。おそらく一生使わない免許。有効期限の満了の日: 2025年3月31日。 | × |
第一級陸上特殊無線技士 | 2016年7月12日 | 就職してから初めて取った国家資格。業務で必要になるかもしれなかった(今は不要)。陸技じゃなくて陸特だからね(簡単なほう)。 | × |
工事担任者AI・DD総合種 | 2017年6月28日 | 取った後に「なんで取ったんだろ」と疑問を抱く国家資格。使い道なし。 | × |
情報セキュリティマネジメント | 2017年11月15日 | 資格手当目当てだったが、2018年5月に転職したのでほとんどその恩恵は受けられずに終わるのであった。 | × |
日商簿記検定試験3級 | 2018年2月25日 | 転職のため取得。勉強してよかったと思える内容だが、反面3級では資格としての効力は弱そう。余裕があったら2級を目指そう。 | △ |
第二種電気工事士 | 2019年1月21日 | 難易度の割に需要がある資格。仕事で使わないにしても、家でDIYするときに役立つかも? | △ |
第3種電気主任技術者 | 2021年12月8日 | 2023.2.8 訂正。業務で使わなくても、勉強によるスキルアップが評価され、給料が上がった。 |
△ |
TOEIC Listening & Reading スコア 510点 | 2022年1月30日 | 会社の昇格要件で必要。昇格すると給料が上がる。記念受験のはずが予想より点数高かった。 | ○ |
情報処理安全確保支援士試験合格 | 2022年6月24日 | 初合格の高度試験。 2023.2.8 訂正。業務で使わなくても、勉強によるスキルアップが評価され、給料が上がった。 |
△ |
第一種衛生管理者 | 2023年1月10日 | ○ |
学位 | 授与日 | コメント | 役立ち度 |
---|---|---|---|
学士(工学) | 2013年3月22日 | 地元の国立大学卒業 | ○ |
修士(工学) | 2015年3月22日 | 学部と同じ大学院の博士前期課程修了 | × |
段位 | 取得日 | コメント | 役立ち度 |
---|---|---|---|
銃剣道初段 | 2015年7月4日 | 初めて取った(取らされた)段位。 | × |
肥大化したリストなどは別の記事に分けました。
|
|
|